vol.60 「食」で表現する美
ーーーーさまざまな出会いのなかで、なぜ和菓子という美にたどりついたのかーーーー
ーーーーさまざまな出会いのなかで、なぜ和菓子という美にたどりついたのかーーーー
ーーーー幼いころから小説に人生をかけてきた吉川さんの、小説を通して得てきた考え方とはーーーー
ーーーー自分の中の違和感や正義感を大切にしてください。ーーーー
ーーーー一人一人が大事にされ生きててよかったと思える社会を体現したいーーーー
ーーーー京都大学に進学し、起業。その行動力を支えている思いとはーーーー
ーーーー 発展途上国での体験や、積極的に活動してきた経験を経て思うこと、そして大学の意味とはーーーー
ーーーー親が嫌い。友達もいない。そんな斎藤さんが変わったきっかけとはーーーー
ーーーーふるさとを離れた高校生活、山小屋でのバイト、イタリアでのブロンズ像職人の助手、アイルランドでのワーキングホリデー。そこに通底する姿勢とはーーーー
ーーーー日本最高峰の大学で学問に力を入れ、見えてきたものとはーーーー
ーーーー化学を勉強しに大学に入った彼はなぜクリスチャンになったのか。ーーーー